NEW LIFE LOG

40歳までに金融資産3,000万円!まずは「アッパーマス層」を目指す!

      2018/05/26

純金融資産が3,000万円未満の世帯は、マス層に分類されるようです。

もちろん私もマス層に属しています。

将来的に目指すところは富裕層ですが、まずはマス層の1つ上の階層であるアッパーマス層を目指したいと思います。

 

40歳までに「アッパーマス層」を目指す

「富裕層」は、よく耳にしますが、「アッパーマス層」は、あまり聞きなれませんよね。

この件に関しては、野村総合研究所が、金融資産保有額別のマーケット規模を推計したデータが有名です。

預貯金、株式、投資信託、債券、一時払い生命・年金保険などを含めた純金融資産の保有額(不動産除く、負債を差し引く)から

「超富裕層」「富裕層」「準富裕層」「アッパーマス層」「マス層」に分類しています。

 

野村総研

 

スポンサーリンク

 

 

純金融資産の保有額別の分類

超富裕層:5億円以上

富裕層:1億円以上5億円未満

準富裕層:5,000万円以上1億円未満

アッパーマス層:3,000万円以上5,000万円未満

マス層:3,000万円未満

 

当然のように、私も「マス層」に分類されます。

おそらく、身近にいる同年代の方々は、ほとんどが「マス層」と思います。

なかなか、30代で3,000万円以上の金融資産を持っている方はいないのではないでしょうか。

データでは、むしろ一生、「マス層」の方々が、ほとんどなのではと思います。

そこで、まずは「アッパーマス層」を目指そうと目標を立ててみました。

しかも、40歳までにです。(あと6年ほど)

現在、保有している金融資産については、当ブログで公開しているインデックス投資運用成績を参照してもらえれば分かると思います。

シミュレーションしたところ、無謀な目標ではなさそうです。

インデックス投資を実践中ですが、今の投資額をキープしつつ、年平均8%のリターンで運用できれば、40歳までに晴れて「アッパーマス層」です。

ただ、投資のリターンは不確実で、自分ではコントロールしようがないので、6年後の投資成果はどうなっているかは分かりません。

投資成果だけに頼らなくてもいい、資産形成の体制を整えたいと思っています。

 

40歳までに「アッパーマス層」になるために実行すること

収入アップ

投資成果より確実なのが、収入アップでしょう。

サラリーマンとして会社から支払われる給料が上がるように仕事を頑張ることも当然ですが、給料以外の収入源を増やすことも必要と考えます。

複数のキャッシュポイントを持つということです。

給料以外に複数のキャッシュポイントを持つことで、収入アップにもなりますし、リスク分散になります。

例え会社が倒産しても、リストラされても複数のキャッシュポイントがあれば何とかなります。

私の場合、給料がメインのキャッシュポイントとなります。

例えば、このブログの収益化に成功するれば、給料以外のキャッシュポイントが増えることになり、トータルの収入も増えることになるでしょう。

ブログの収益化については、今後の課題としてコツコツと頑張ります。

 

節約

収入が増えたとしても、生活水準を変えずに低コストで生活するよう心がけていますが、今後も徹底するつもりです。

度を超えた、節約をするつもりはありませんが、部屋に物があふれることのないようコントロールします。

使用頻度が低いものは、売るか捨てるかします。

使用しないものは、ヤフオクなどで売却していますが、まだまだ部屋の物量が理想までいきません。

今後、買うものより、売るものを増やして、不用品をため込まないライフスタイルを築きます。

また、通信費などの固定費を削減するのも効果が大きいです。

毎月、当たり前のように引き落とされる支出を把握し、必要以上に払っている場合は、コスト削減できるよう情報収集するべきです。

スマートフォンは、MVMOの格安SIMを選択するなど。

 

投資

現在、実践中です。

投資なくして、30代での「アッパーマス層」入りは、厳しいと思います。

毎年、200万円以上も預金可能な方は、預金のみで十分達成かと思いますが、私のような低賃金のサラリーマンでは、リスクを取った投資をプラスしなければ難しいです。

お金にも働いてもらわないといけません。

現在は、インデックス投資をメインに運用していますが、新たな投資案件も模索中です。

 

まとめ

収入アップと節約を軸に投資でプラスアルファを狙い、40歳までに「アッパーマス層」入りを目指します。

投資はあくまで補助的役割と考えています。

このように具体的な目標を立てることは、とても重要なことだと思います。

日々、なんとなく過ごしてあっという間に60歳になり、定年・・・

人それぞれなので、それはそれでいいと思いますが、少なくとも私は嫌ですね。

自分に言い聞かせて、目標達成を目指します。

 - マインド

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

インデックス投資ってどんな投資?

インデックス投資とは? インデックスは、市場の平均値を表した指数です。 ニュース …

「2017年4月時点での投資方針」60歳までに金融資産1億円を目指す

2017年4月時点での投資方針について記載したいと思います。 今までの投資方針は …

毎年60万円積み立てて金融資産3,000万円を20年でつくる

貯金と投資の成果の違い 貯金の場合 毎年60万円を積み立てて20年間、貯金した場 …

お金持ちは自分ではなく「お金に働いてもらう」

お金を働かせる みなさんのお金は働いていますでしょうか? 今回は、お金を働かせる …

インデックスファンドの実質コスト計算方法

実質コストとは?   ファンドの運用コストには信託報酬だけでなく、売買 …

マイカー所有時のコストを考える

車はお金を生んでくれませんが、どうしても所有しなければならいので、今回は、車を所 …

資産と負債の違い

シンプルな資産と負債の考え方 「資産は私のポケットにお金をいれてくれる」 「負債 …

NISAの注意点まとめ

NISAに関する注意点のまとめ 2015年2月時点でのNISAにおける注意点をま …

「2015年5月時点での投資方針」30年で金融資産1億円を目指す

現在の投資方針について記載したいと思います。 2015年5月時点での投資方針です …

「複利の力」を使ってお金持ちになる

お金持ちは、みんな使っている「複利の力」 「人類史上最大の発見は複利の力である。 …