NEW LIFE LOG

【SBI証券】インデックス投資の投資実績2022年5月

   

毎月末に集計している、投資のコア部分にあたるインデックス投資の投資実績です。

楽天証券でも投資しているのですが、つみたてNISA含むメインの投資はSBI証券で行っています。

金融資産の約70%ほどを占めるコア部分になります。

インデックス投資は、毎月積立を基本にしています。

ほぼほったらかしです。

投資に時間をかけたくない人には相性がいいと思います。

2022年は、アメリカの金融引締めにより株価が乱高下していますが、インデックス投資はコツコツ積立を継続するのみです。

スポンサーリンク

現在積立中のファンド

SBI証券

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)(クレジットカード Vポイント狙い)

eMAXIS Slim先進国株式インデックス(つみたてNISA、クレジットカード Vポイント狙い)

eMAXIS Slim新興国株式インデックス(クレジットカード Vポイント狙い)

eMAXIS Slim国内リートインデックス

eMAXIS Slim先進国リートインデックス

2022年4月の積立実績

SBI証券

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX):5,000円

eMAXIS Slim先進国株式インデックス:55,000円(内つみたてNISA30,000円)

eMAXIS Slim新興国株式インデックス:30,000円

eMAXIS Slim国内リートインデックス:5,000円

eMAXIS Slim先進国リートインデックス:0円

合計:95,000円

2022年5月31日時点の投資実績

20137月より運用開始

運用期間:107カ月

2022年の投資方針はこちら

投資元本:21,404,220円(内待機資金2,517,220円)(21,404,200円

評価額:33,138,096円(33,928,548円

含み損益:+11,733,876円(+12,524,348円

確定損益(税引き後):+813,389円(+813,389円

トータルリターン:+58.6%(+62.3%

年平均リターン:+6.6%(+7.1%

※()内は前月の実績

2022年5月31日時点で前月比-790,452円でした。

前月比-3.7%でした。

株価が乱高下していますが、インデックス投資においては、6月も一定額を積み立てる方針は変わりません。

カテゴリ毎の実績

カテゴリ毎の元本と損益を含んだ実績は以下になります。

日本株式:908,947円(892,472円)

先進国株式:17,332,843円(17,532,753円)

新興国株式:5,628,547円(5,668,377円)

国内リート:1,498,639円(1,470,824円)

先進国リート:5,251,900円(5,751,922円)

現金:2,517,220円(2,612,200円)

トータル:33,138,096円(33,928,548円

※()内は前月の実績

資産配分

日本株式:2.8%(5%)

先進国株式:56.0%(60%)

新興国株式:18.1%(20%)

国内リート:4.7%(5%)

先進国リート:18.4%(10%)

※()内は目標の比率

日本株式、先進国株式、先進国リートが目標率から乖離がある状態です。

今のところ売買によるリバランスはせず、毎月の積立額を調整しています。

まとめ

2022年5月の積立実績は、95,000円。

前月比-1,050,226-3.7%

SBI証券におけるインデックス投資の評価額は、2022年5月31日時点で33,138,096円。

 - インデックス投資 , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「ドルコスト平均法」でインデックス投資!2015年8月分の投資を実行

ドルコスト平均法で2015年8月分の投資を実行 8月7日にドルコスト平均法で今月 …

SBIカードを発行してファンドの運用コストを削減する

クレジットカード「SBIレギュラーカード」を発行 先日、SBIレギュラーカード( …

「2018年6月」インデックス投資の運用状況を公開。

第二種電気工事士の技能試験での失敗を多少引きずっていますが、投資の運用状況には何 …

【楽天証券】楽天カードと楽天ポイントでインデックスファンドに投資2021年12月の投資実績

SBI証券とは別に、楽天証券でもインデックスファンドに投資しています。 楽天ポイ …

「2015年10月のインデックス投資運用状況」トータルリターン+3.8%

今更ですが10月のインデックス投資運用状況を報告します。 株価下落に伴い、9月末 …

2015年1月の保有ファンド実質コスト

2015年1月31日時点での保有ファンド実質コスト ファンドの運用コストには信託 …

【SBI証券】インデックス投資の投資実績2022年4月

毎月末に集計している、投資のコア部分にあたるインデックス投資の投資実績です。 楽 …

【楽天証券】楽天カードと楽天ポイントでインデックスファンドに投資2022年4月の投資実績

楽天証券では、楽天カードと楽天ポイントで投資しています。 現在、楽天カードによる …

【2022年】インデックス投資の投資方針

インデックス投資では、毎月一定額を積み立てるドルコスト平均法で投資しています。 …

「2018年2月のインデックス投資運用状況」トータルリターン+15.5%

2月の株価下落により、好調だった1月の含み益が全て吹き飛びました。 トータルでは …